SBI新生銀行の住宅ローンキャンペーン(Tポイント・dポイント・キャッシュバック)について
SBI新生銀行では様々な住宅ローンのキャンペーンを不定期で開催しています。また、期間の定めのない恒常的なキャンペーン(サービス)も多岐にわたりますので定期的に公式サイトを確認しておくようにしましょう。
期間限定のキャンペーン
SBI新生銀行が住宅ローンの新規借り入れ限定でキャンペーンを実施しています。
変動金利タイプ(変動フォーカス)であれば、年0.32%(2023年1月)で借り入れ可能です。他のサービスとの同時申込などの条件が無いのも好感が持てます。SBI新生銀行の住宅ローンなら「がん団信」もわずか0.1%の金利上乗せで利用できるので、年0.42%でがん団信付き住宅ローンを借り入れできることになります。
住宅ローンの借り換えを検討中の人は、このキャンペーンは必ず確認しておくようにしましょう。
恒常的に実施している住宅ローンのキャンペーン

※2023年1月12日にSBI新生銀行公式サイトを確認
期間 | キャンペーン概要 | ||
---|---|---|---|
Tポイント×ステップダウン住宅ローン | 期間なし | 毎月1,000ポイントを10年間(最大12万ポイント)を受け取れるTポイント利用者向けの住宅ローン | 詳細はこちら |
dポイント×ステップダウン住宅ローン | 期間なし | 毎月1,000ポイントを10年間(最大12万ポイント)を受け取れるTポイント利用者向けの住宅ローン | 詳細はこちら |
新生ステップアッププログラム | 期間なし | 住宅ローンの借り入れがあると最高ステージの新生プラチナステージが利用可能。他行宛振込手数料月10回無料など | 詳細はこちら |
借入金利年0.05%優遇 | 期間なし | 住宅を自己資金10%以上で新規に購入する人が、固定金利タイプの住宅ローンを選択した場合、借入金利から年0.05%が優遇される | 詳細はこちら |
SBI新生銀行では頻繁に住宅ローンのキャンペーンを実施しています。今月は期間限定の借り換えキャンペーンを実施しています。
住宅ローン以外のキャンペーンも実施中
SBI新生銀行では口座開設でANAマイル300マイルがもらえるキャンペーンを実施しています。口座開設月の翌月末までにANAマイルプレゼント口座開設プログラムにエントリーされている方が対象になるので、ANAマイルを貯めている方は必見のキャンペーンとなっています。口座開設で300マイル、口座開設から3ヶ月以内に円定期預金を300万円以上設定すると300マイル、外貨預金では預け入れの金額に応じて最大1万マイルがもらえるキャンペーンになっています。残念ながら住宅ローン取引はマイル付与の対象外となっていますが、SBI新生銀行の住宅ローン申込時に口座開設を行う際には見逃せないキャンペーンとなっています。

新生ポイントプログラムにも注目
SBI新生銀行ではさらに、新規口座開設されたおよび初めてのお取引でTポイント、dポイント、nanacoが最大8000ポイント貯められる新生ポイントプログラムを実施しています。住宅ローンの契約でポイントが貯まるわけではないですが、住宅ローンの申込を機に口座開設された方も対象になるプログラムです。※口座開設完了後、口座開設月を含む3ヵ月後末日までに新生ポイントプログラムにエントリーした人が対象となります。
新規口座開設で500ポイント、給与振込で2,500ポイントと、他の金融機関のポイントプログラムに比べて非常に条件の良いプログラムとなっています。住宅ローンの申込で口座開設された方は必ずチェックするようにしましょう。
(参考)過去に実施されていたキャンペーンなど
時期 | 内容 |
2018年7月13日(金)~2018年10月31日(水) | 当初固定金利タイプ(3年・5年限定)年0.3%金利引き下げキャンペーン |
2021年8月31日申込分まで | 住宅ローン1億円以上で事務手数料5万円引きキャンペーン |
2021年10月15日から2022年1月31日契約分 | 借換限定で変動金利を年0.400%(変動フォーカス)に引き下げ |
2022年6月20日から2022年12月16日申し込みまたは契約 | 借換限定で変動金利を年0.350%(変動フォーカス)に引き下げ |
SBI新生銀行の住宅ローン関連特集






住宅ローン借り換え.jpのおすすめ特集
借り換えにおすすめの住宅ローンを徹底比較




住宅ローンの金利動向予想記事



